ウッドのイノベーション
ウッド製ウォッチストラップ
革新と伝統の出会い
レザーのベースに本物の木材で細工したストラップは、ビクトリノックスのサステナビリティへの姿勢を反映したものです。このアイデアはどこから生まれたのでしょうか?
ブランドとして、ビクトリノックスは常に革新的な素材を探し続けています。パートナーの一社がこのソリューションを提案してきたとき、ビクトリノックスはためらうことなく、これを採用しました。当時ビクトリノックスでは、ちょうどI.N.O.X.メカニカルウォッチの開発中で、このストラップはこのウォッチにぴったりだったのです。
このストラップはビクトリノックス製でしょうか、それとも外注品でしょうか?
このストラップはスイスのサプライヤーが製造しています。ビクトリノックスは自社の工場ではストラップをつくっていません。
どんな種類の木材を、どのように加工しているのですか?
製造工程はレザーストラップと同様ですが、レザーの代わりに、表面は薄い木材の層から成っています。毎日身に着けるものなので最大限の柔軟性を確保するため、木材をとても薄く削ります。ビクトリノックスでは、森林管理協議会(FSC)認証のリンデンウッドを使っています。FSCは森林の保護に取り組む団体で、管理された持続可能な生産地の木材の使用を推進しています。
最初から再生可能な自然素材を使うつもりだったのですか、それとも着け心地を中心に考えていたのですか?
快適性は、常にビクトリノックスの製品開発の主要な要素です。ですから課題は快適性と革新性の理想的な組み合わせを探ることです。
ウッドストラップは、スチールやラバー、パラコードといったその他の素材とはどう違うのですか?
ウッドストラップのユニークな特長とは何でしょうか。この素材は自然に生育するものなので、それぞれのストラップに微妙な色の違いがあり、それが着けたときにユニークな味になります。
耐久性と耐摩耗性という点ではこのストラップはどうですか?
このストラップの寿命はレザーストラップと同じくらいで、状況に恵まれればそれより長持ちすることもあります。
他のタイプの自然素材の使用を考えたことはありますか?
可能性のある自然素材についてはすべて考慮しています。コルクや竹といった素材も検討しましたが、ビクトリノックスのブランド理念を最もよく反映している素材はウッドだと感じたのです。
将来、他のモデルでウッドの替えストラップをつくる予定はありますか?
今ビクトリノックスが製造しているのはすべてラグ幅21mmのこのバージョンです。ですからケース直径が43mmのすべてのI.N.O.X.モデルに使えます。
そして、これはぜひお聞きしたいことなのですが、他のカラーの予定はありますか?それともベーシックな色調にとどめるのですか?
ビクトリノックスのお客さまが好む素材を使うという意味では、おそらく他のカラーのバリエーションも開発すると思います。ただし、これについては、今はまだはっきりと予測はできません。